この記事の著者

【氏名】青山愛果(管理栄養士)
【経歴】
2013年~2022年 病院管理栄養士として勤務
2024年 管理栄養士としてフリーランスとして活動
【資格・免許】
2011年3月 栄養士免許 取得
2013年5月 管理栄養士免許 取得
大好きなお菓子を我慢しているうちにストレスが溜まり、家にあるお菓子を大量に食べてしまったという経験はありませんか?
ダイエットの大敵はストレスによる暴飲暴食です。
今回は、ダイエット中のストレス対策について紹介します。
ダイエット中のストレスの背景
ダイエット中に「食べたいものが食べられなくてストレスが溜まる」と悩んだことはありませんか?
また、「頑張っているのに、思うように痩せられない」とダイエットに挫折した経験がある方もいるのではないでしょうか?
下記のような頑張りすぎな行動は、ストレスの原因となります。
- 好きなものを一切食べないと決める
 - 無理な運動をする
 - 極端な食事制限をする
 - 短期間で結果を出そうとする
 

ダイエットを頑張る気持ちは素敵ですが、上記のように無理をしてしまうとストレスになるどころか、体調を崩す原因になります。
お菓子やジュース、ジャンクフードなどの糖質や脂質の多い食品は控えることが望ましいですが、一切口にしてはいけないという訳ではありません。
これらの食品は、習慣的に食べることを控え、どうしても食べたい時のお楽しみにしましょう。
また、ダイエットのための食事調整や運動は、以下のような簡単なことでも良いので、続けられる目標にすることが大切です。
- 毎日飲んでいた砂糖入りのカフェラテを2日に1回に減らす
 - お菓子を食べる量を今までの半分に減らす
 - 駅ではエスカレーターではなく階段を使う
 

また、ダイエットを始めてから「なかなか体重が減らない」と落ち込むこともあるかもしれません。
短期間で体重を減らすことは難しいものです。
ダイエットを始めたばかりの頃は、体重を落とすことよりも、健康的な生活習慣を続けることを目標にしましょう。
理想とする体重や体型は、ダイエットをコツコツ続けた先にあるものです。
これから紹介する「ストレスによる過食を防ぐ方法」を試すことで、ダイエットを続けやすくなりますよ。
ストレスによる過食を防ぐ3つの方法
ダイエット中にストレスを感じた時、自分がどのような行動をとってしまうか予想してみましょう。
先回りして対策を立てることで、ダイエットを続けやすくなりますよ。
ストレスによる過食を防ぐ方法として、下記の3つを提案します。
- お菓子やジュースを買い置きしない
 - すぐに食べられる主菜と副菜を常備する
 - 特別なお茶やコーヒーを用意しておく
 
それぞれの詳しい内容を紹介します。
1. お菓子やジュースを買い置きしない
ストレスによる衝動食いを抑えるために、お菓子やジュースなどの食べ過ぎたくない食品を常備することはやめましょう。
唐突に「食べたい!」という気持ちが生じても、食べられない環境にしておくことで衝動食いを抑えます。
どうしても食べたい時は、外に買いに出かけましょう。
出かける手間と食べたい気持ちを冷静に比較することで、欲求が収まることもあります。
お菓子やジュースを買い置きしないことは、節約にもなる一石二鳥の方法です。

2. すぐに食べられる主菜と副菜を常備する
忙しさと空腹が重なると手が伸びやすいのが、開封したらすぐに食べられるお菓子やジュースなどの手っ取り早く小腹を満たせる食品。
「すぐに食べられる」という要素を主菜と副菜に取り入れることが、お菓子やジュースを食べる量を抑えるポイントです。
常備したいおすすめの食品は下記の7つです。
- 豆腐
 - 納豆
 - 蒸し鶏
 - ちくわ
 - ミニトマト
 - もずく
 - めかぶ
 

「何か食べたい!」と思った時に、まずは上記の食材を口にすることで、空腹が紛れます。
自炊している方は、作り置きを用意することも良い方法です。
衝動的な欲求が収まることで、「本当にお菓子やジュースを食べたいのか?」と冷静に考えられるでしょう。
3. 特別なお茶やコーヒーを用意しておく
衝動的な食欲の対策として、無糖のお茶やコーヒーを用意しておくこともおすすめです。
甘い香りのするフレーバー付きの紅茶やコーヒーは、甘いものを食べたくなった時におすすめです。
普段飲むにはもったいないと感じるようなお気に入りのお茶やコーヒーを淹れることは、ストレス解消にもぴったり。
衝動食いする前にほっと一息つくことで、「本当に食べたいのか?」と落ち着いて考えることができますよ。

まとめ
ストレスによる過食を防ぐためには、環境づくりが大切です。
過食を避けたいお菓子やジュースは常備せず、開封したらすぐに食べられるダイエット食品を常備しましょう。
特別なお茶やコーヒーも用意しておくと、ストレス解消と衝動的な食欲が落ち着く2つの効果が得られておすすめです。
