新たなアップデート情報になりますが、ヘルストレーナーアプリにて、排便の記録・管理ができるようになったことをご報告します。
最近は腸活ブームなどで、排便回数や便の状態を気にする人も多いのではないでしょうか?
日々の排便を記録・管理したい人は是非お使いください!
ブリストルスケール(7段階評価)
排便記録についてはとってもシンプル。基本は便の回数と便の状態を記録していきます。
便の状態についてはブリストルスケールと呼ばれる、学術的にも利用されている性状分類を使用します。以下の7段階になります。
- 硬くてコロコロ(ウサギの糞状)
- 硬くて塊上(ソーセージ状だが硬い)
- やや硬め(表面がひび割れのソーセージ状)
- 正常(なめらかなソーセージ状)
- やや柔らかい(柔らかくて半分固形)
- 泥状(境界が不明瞭で不定形)
- 水様(固形物を含まずに液体性)
排便回数については、排便時に状態を登録していくことで自動的にカウントされます。便利ですよね。
もし1日の排便がない場合は、先の7つの選択肢に加えて「排便なし」の選択肢が用意されておりますので、こちらを選択ください。
豊富な記録項目でオールインワン
ヘルストレーナーはヘルスケアのオールインワンアプリを目指していければと考えております。
現状は以下の項目の記録・管理が可能。
- 運動
- 体重
- 睡眠
- ストレス
- 食事
- 血圧
- 排便
さらに水分摂取や飲酒などの行動記録も追加して、「これ一つでばっちり」となるヘルスケアアプリを目指しております。
今後のアップデートにご期待ください!
おわりに
記録した排便記録は、AIトレーナーが参照可能になりますので、AI診断でも利用されます。
ますます使い勝手がよくなり、機能が豊富になったヘルストレーナーを実感いただけますと幸いです。
今後ともヘルストレーナーのご利用、よろしくお願いします!